社会医療法人 三愛会 トピックス一覧

社会医療法人 三愛会 ~医療・介護・福祉をサポートする医療法人 三愛会~

カテゴリー

雛祭り

更新日: 2023年03月03日

 

***3月3日は「桃の節句」のひな祭り***

ひな祭りとは、女の子の健やかな成長と健康を願う行事です。

「桃の節句」と呼ばれるようになったのは、旧暦の3月3日の頃に桃の花が咲くことや、

桃は魔除けの効果を持つと信じられていたことに由来するそうですよ。

そのような日に当院でもちらし寿司と雛菓子をお出ししました!

ちらし寿司には錦糸卵やさくらでんぶを盛り付け彩り良く

患者様にも春の訪れを感じて頂けたのではないでしょうか♪

 

また、今が旬である菜の花!!!

春の食材であり菜の花を使った和え物も一緒に提供しました。

菜の花には、ビタミンCやカルシウムが含まれており免疫を高め風邪予防や骨の健康維持に役立ちます!

まだまだ寒暖差が大きい時期ではありますが、ひな祭りのお祝いに皆様もぜひ旬な食材を取り入れて

体調に気を付け元気に春を迎えましょう!!!

 

★☆栄養課☆★

 

 

 

 

スタッフブログ内 検索

社会医療法人 三愛会

社会医療法人 三愛会は、三つの愛(三愛精神)をモットーに、患者さんの権利とプライバシーの尊重、質の高い医療介護サービスを心がけます。
▼社会医療法人三愛会トップへ http://www.sanaikai.or.jp/

グループ施設 サイト一覧

スタッフブログFEED