社会医療法人三愛会
ヘルパーステーション三愛
099-250-3585
ご自宅で自立した生活が送れるように支援します
訪問介護(介護福祉士・ホームヘルパー)
ヘルパーステーション三愛 施設概要について
その他・お問い合わせ
ヘルパーステーション三愛からのお知らせ
現在、お知らせはありません。
ヘルパーステーションとは
訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅に伺い、住み慣れたご自宅で、安心して豊かな生活を送っていただくために、介護が必要な方や家事援助が必要な方に対して、身体に必要な介護と、調理、洗濯、買物等の家事などの日常生活全般のお手伝いをうけることができるサービスです。
ご利用対象者
■介護保険
要支援1~2、要介護度1~5の認定を受けている方
■障害福祉サービス事業
障害福祉サービス受給者証を交付された方
提供するサービス内容
1.身体介助
食事、排泄、入浴のお手伝い、清拭、移動・移乗や体位交換、病院の受診送迎時の付き添いなど専門的な介護サービスを提供します。
2.生活援助
掃除、洗濯、布団干し、買い物、料理など日常生活を援助いたします。
注)利用者以外の方の調理や洗濯、利用者以外の方の居室や居室外の掃除は原則として行いません。
利用料金《介護保険の場合》
介護保険適応の場合は、介護保険負担割合に記載される割合で自己負担額となります。
基本費用
■訪問介護(介護給付~1回あたり)
身体介護
サービス利用時間 | 利用料金 | 1割負担の場合 |
---|---|---|
20分未満 | 1,670円 | 167円 |
20分以上30分未満 | 2,500円 | 250円 |
30分以上1時間未満 | 3,960円 | 396円 |
1時間以上1時間30分未満 | 5,790円 | 579円 |
生活援助
サービス利用時間 | 利用料金 | 1割負担の場合 |
---|---|---|
20分以上45分未満 | 1,830円 | 183円 |
45分以上 | 2,250円 | 225円 |
身体介護に続き生活援助の場合
サービス利用時間 | 利用料金 | 1割負担の場合 |
---|---|---|
20分以上45分未満 | 670円 | 67円 |
45分以上70分未満 | 1,340円 | 134円 |
70分以上 | 2,010円 | 201円 |
■介護予防訪問介護(予防給付~1ヵ月あたり)
サービス利用回数 | 金 額 | 1割負担の場合 |
---|---|---|
週に1回程度(要支援1・2) | 11,760円 | 1,176円 |
週に2回程度(要支援1・2) | 23,490円 | 2,349円 |
週に3回程度(要支援2の方対象) | 37,270円 | 3,727円 |
加算費用
※初回加算(月1回): 2,000円
※介護職員処遇改善加算(月1回):算定した総単位数の13.7%
※介護職員等特定処遇改善加算(月1回):算定した総単位数の6.3%
※介護職員等ベースアップ等支援加算(月1回):算定した総単位数の2.4%
■その他利用料金
自費(税込)
項 目 | 算定要件 | 金 額 |
---|---|---|
キャンセル料 | 1回 | 費用の10% |
介護費証明料 | 1回 | 550円 |
利用料金《障害福祉サービスの場合》
障害者総合支援法に基づく給付適用がある場合は、原則として利用料金の1割が自己負担となります。
(但し、利用者負担には上限があり、所得区分により異なります)
■居宅介護(~1回あたり)
基本費用
身体介護または通院等介助(身体介護を行う場合)
サービス利用時間 | 利用料金 | 1割負担の場合 |
---|---|---|
30分未満 | 2,550円 | 255円 |
30分以上1時間未満 | 4,020円 | 402円 |
1時間以上1時間30分未満 | 5,840円 | 584円 |
1時間30分以上2時間未満 | 6,660円 | 666円 |
2時間以上2時間30分未満 | 7,500円 | 750円 |
2時間30分以上3時間未満 | 8,330円 | 833円 |
家事援助・通院介助(身体介護を伴わない場合)
サービス利用時間 | 利用料金 | 1割負担の場合 |
---|---|---|
30分未満 | 1,050円 | 105円 |
30分以上45分未満 | 1,520円 | 152円 |
45分以上1時間未満 | 1,960円 | 196円 |
1時間以上1時間15分未満 | 2,380円 | 238円 |
1時間15分以上1時間30分未満 | 2,740円 | 274円 |
1時間30分以上1時間45分未満 | 3,090円 | 309円 |
1時間45分以上2時間未満 | 3,430円 | 343円 |
2時間以上2時間15分未満 | 3,790円 | 379円 |
2時間15分以上2時間30分未満 | 4,140円 | 414円 |
2時間30分以上2時間45分未満 | 4,490円 | 449円 |
2時間45分以上3時間未満 | 4,840円 | 484円 |
加算費用
※初回加算(月1回): 2,000円
※福祉・介護職員処遇改善加算:算定した総単位数の27.4%
利用開始までの流れ
① ケアマネージャーにご相談ください
※介護認定を受けていらっしゃらない方は、当事業所までお気軽にご相談ください。
② 担当者会議
ケアマネージャーを中心とし、介護サービスに携わるスタッフがご自宅等に伺い、ご本人の介護計画を話し合います。また、ご本人の状態の確認、ご要望の聞き取り・住宅環境の確認等をおこないます。
③ 利用契約締結・利用開始
利用開始にあたって、重要事項の説明・利用契約などのご案内をいたします。
ケアマネージャーのプランに沿った、計画書を作成しご説明します。
協力医療機関
・三愛病院
・三愛クリニック
・リハビリホスピタル三愛