介護職(日勤のみ)|正職員|鹿児島市郡元
通所リハビリテーション(デイケア)の求人情報



「介護職有休取得率85.7%」
希望休も取りやすく、
プライベートが充実

「平均年齢45.9歳」
30代~60代まで
幅広い年代の方が活躍中

「男女比4:6」
女性が多い職場です

募集要項

求人番号 1008-14
職種・資格 介護職員
職務内容 通所リハビリテーション(デイケア)にて利用者様の介護業務を行います。
・食事、入浴の介助
・送迎業務     など

*利用者定員:40名
*10人乗りハイエース等(AT車)使用

変更範囲:法人の定める業務
雇用形態 正職員
入職時期 即時または内定後3か月以内で応相談
応募要件 次のいずれか
・初任者研修修了(ホームヘルパー2級)
・実務者研修修了(ホームヘルパー1級)
・介護福祉士

経験不問
女性(女性の入浴介助等を行うため)
64歳以下(定年年齢を上限とするため)
募集人数 1名
勤務時間 08:00~17:30
08:30~18:00
*休憩90分
*運転は月10日程度
休日・休暇 月9日休み(年間休日108日)
年次有給休暇
慶弔休暇
産休育休
応募書類 履歴書(写真付き)、資格証の写し
選考方法 面接
備考 転勤の可能性:あり
(法人の定める施設・事業所)

給与/待遇

給与 174,000~200,000円
185,000~219,000円(介護福祉士)
給与の備考 ◆給与内訳
・初任者研修/実務者研修修了
基本給      155,000~179,000円
資格手当     3,000~5,000円
特定処遇改善手当 4,500円
処遇改善補助手当 5,500円
運転手当 600円/回(月10日想定)

・介護福祉士
基本給      155,000~189,000円
資格手当     10,000円
特定処遇改善手当 8,500円
処遇改善補助手当 5,500円
運転手当 600円/回(月10日想定)

◆その他
通勤手当 上限10,000円(片道2km以上)
住宅手当 5,000~13,000円(世帯主)
家族手当 配)10,000円
     子)3,000円/人(18歳未満、3人まで)
賞与   年2回(前年度実績3~3.5か月)
昇給あり
待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度(勤続3年以上)
定年65歳、再雇用70歳まで
マイカー通勤可(駐車場:5,000円/月)
制服貸与
試用期間6か月(条件変更あり)

ご応募/お問い合わせはこちら

 

項  目 入  力  欄
応募職種
氏名
フリガナ
性別
年齢
 住所 -

電話番号 連絡が取りやすい電話番号をご入力ください。

- -

メールアドレス
 保有する資格 保有している資格にチェックしてください。

 上記以外の資格 上記以外に保有している資格がございましたら、入力してください。

 その他質問など

バーチャル見学

実際に働く職場の雰囲気が分かります。
バーチャル見学で施設内を歩き回ってみてください。
さらに三愛会グループのLINE公式アカウントを
「友だち追加」することで他フロアも見ることができます。

「新しい環境で成長したい」
「未経験だけど今後介護業界でがんばりたい」
「長期で無理なく働きたい」など、
家庭やプライベートとの時間を確保しながら、安定した環境で長期的に働きたい方歓迎します!

\よくある質問(FAQ)/

Q. 1日でどのくらいの利用者、職員がいますか?
1日あたり30名前後の利用者さんに対して、
9~10名程度(理学療法士、運転専用パートを除く)が働いています。
Q. 残業はどれくらいありますか?
ほとんどありません。
Q. ハイエースの運転経験がありませんが働けますか?
もちろん可能です。
ハイエースの運転未経験や不安のある方は、近隣で運転の練習を行いますのでご安心ください。
Q. 施設見学はできますか?
見学のみの対応はしていませんが、面接時に見学可能です。

関連求人はこちら


社会医療法人 三愛会
「三愛クリニック 通所リハビリテーション」
〒890-0065 鹿児島市郡元3丁目3番7号

鹿児島市電 郡元(南側)電停 徒歩4分
郡元バス停          徒歩2分
JR    南鹿児島駅    徒歩11分