31
10月
令和7年10月22日、「第23回 音楽のひととき」を開催しました。
今回は桐の音楽院(きりのねがくいん)から上ノ町 星怜様、寺師 玲香様のお二人にお越しいただき、琴の演奏を披露していただきました。


【左】上ノ町星怜 様/【右】寺師玲香 様

【演目】
さくら・21 (水野利彦編曲)
六段の調(八橋検校作曲)
赤とんぼ
浜辺の歌
ふるさと

【右端】博多宮己 様
前半部分は、師範であるお二人の息の合った演奏もさることながら、楽器の成り立ちや奏法についても実演を交え分かりやすく説明してくださいました。
後半部分は、他の回でも幾度か演者として参加いただいている博多 宮己様がリードしつつ、入居者様もご一緒に唱歌3曲を歌っていただきました。
入居者様からは
「和を感じさせる琴の音色に、昔のお正月の原風景を思い浮かべました。とても心が癒されました、ありがとうございます」
とのお言葉をいただきました。
ボルベール石燈籠
