当法人では、地球温暖化対策の一環として「クールビズ」を実施いたします。
クールビズの実施期間中は、以下の対応を推奨しておりますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。


当法人では、地球温暖化対策の一環として「クールビズ」を実施いたします。
クールビズの実施期間中は、以下の対応を推奨しておりますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
2024年3月3日(日)は、三愛病院が鹿児島市の内科当番医となっております。
通常の内科診察の流れと異なりますので、当院の当番医を受診される方は、以下の内容についてご確認いただきますようお願いいたします。
内科当番医の受診をご希望の方は、17:00までにお越しください。
17時を過ぎますと、診療の受付が出来ない場合がございます。
他の医療機関または、鹿児島市夜間急病センター(18時診療開始)等に受診相談をお願いいたします。
現在の状況:受付は終了いたしました。
本日(3月3日)は、三愛病院が内科当番医です。
※小学生以下の内科診療は、お受けしておりません。
小児科をご受診ください。
※整形外科の当番医ではありません。
整形外科診療は、救急外来の対応となります。
◆当院の内科当番医は、電話等での予約受付を
行っておりません。
受付順で、診察のご案内をいたします。
※受診者が多く、診療対応困難となった場合、
診療受付を終了する場合がございます。
◆不織布マスクの着用をお願いいたします。
◆来院前に、体温測定をしてお越しください。
◆発熱外来を受診の方は、院外での診察のため、
現金でのお支払いのみとなります。
※クレジットカード等使用不可
<受診時にお持ちいただくもの>
・健康保険証、各種受給者証
※本日の当番医は、マイナンバーカードは
使用できません。
・お薬手帳
・携帯電話
※お車で来院される方は、お車での待機を
お願いするため、携帯電話連絡での
お呼び出しを行います。
A.発熱・外来受診希望の場合
(発熱・かぜ症状の方)
<お車で来院される方>
1.受付
三愛病院駐車場で受付番号をお渡しします。
※駐車場は、交通アクセスをご参照ください。
2.問診・診察・(※必要時検査)
三愛病院の駐車場(お車)で診察を行います。
3.会計
お車での会計となります。
※お薬の処方がある方は、処方箋をお渡しします。
<お車以外で来院される方>
1.受付
三愛病院に到着されましたら、病院へ入らずに
近くの職員へ声をかけていただくか、当院(099-252-6622)へお電話下さい。
待合・受付場所をご案内いたします。
2.問診・診察・(※必要時検査)
診察の順番が来ましたら、診察場所へご案内いたします。
3.会計
待機場所でのお会計となります。
※お薬の処方がある方は、処方箋をお渡しします。
B.一般内科受診希望の場合
(発熱・かぜ症状以外の方)
<お車で来院される方>
1.受付
三愛病院駐車場にお車を停めていただき、院内で受付いたします。
※駐車場は、交通アクセスをご参照ください。
2.問診・診察・(※必要時検査)
診察は、三愛病院の院内で行います。
3.会計
院内での会計となります。
※お薬の処方がある方は、処方箋をお渡しします。
<お車以外で来院される方>
1.受付
三愛病院に到着されましたら、病院へ入らずに
近くの職員へ声をかけていただくか、当院(099-252-6622)へお電話下さい。
待合・受付場所をご案内いたします。
2.問診・診察・(※必要時検査)
診察の順番が来ましたら、診察室へご案内いたします。
3.会計
院内でのお会計となります。
※お薬の処方がある方は、処方箋をお渡しします。
お車でご来院の方は、駐車場誘導員の案内に従い、駐車をお願いいたします。
お車以外でご来院の方は、三愛病院に到着されましたら、病院へ入らずに近くの職員へ声をかけていただくか、当院(099-252-6622)へお電話下さい。待合・受付場所をご案内いたします。
当番医医療機関:三愛病院 鹿児島市郡元3丁目14番7号
新型コロナウイルス、インフルエンザ等の感染症の流行が続いております。
感染対策のため、ご不便をおかけいたしますが、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、当院職員へお問い合わせください。
三愛病院、三愛クリニック、リハビリホスピタル三愛より、年末年始の診療体制についてお知らせいたします。
年末年始期間中 <12月30日(土)から1月3日(水)> は、通常の外来診療は休診となります。
年始は、1月4日(木)より通常の診療を行います。
三 愛 病 院 | 三愛クリニック | リハビリホスピタル三愛 | |
12月30日(土) | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
12月31日(日) | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
1月 1日(月) | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
1月 2日(火) | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
1月 3日(水) | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
また、インフルエンザウイルス等の感染症の流行が続いております。
ご来院の際は、必ず、不織布マスクの着用、手指消毒にご協力の程、よろしくお願いいたします。
三愛病院およびリハビリホスピタル三愛で使用している入院セットについて、入院セットの委託業者(株式会社カクイックス)より、価格改定のお知らせがございました。
【改定日】
・令和 5年 10月 1日より
対象品目 | 改定前の価格 | 改定後の価格 |
---|---|---|
・Aセット(患者衣+日用品) | 242円/日(税込) | 275円/日(税込) |
・Bセット(患者衣+タオル+日用品) | 352円/日(税込) | 385円/日(税込) |
・Cセット(患者衣+タオル+肌着+日用品) | 462円/日(税込) | 495円/日(税込) |
・日用品セット | 660円(税込) | 770円(税込) |
入院セットをご利用の患者様へは、別途、委託業者より文書でお知らせがございますので、ご確認の程、宜しくお願いいたします。
社会医療法人三愛会 理事長
「七夕」といえば、7月7日と思い浮かべる方が多いと思いますが、旧暦(太陰太陽暦)では、2023年の七夕は新暦(太陽太陰歴)の8月22日になります。
また、七夕は「星祭り」とも呼ばれています。
七夕の由来は、諸説ありますが、有名なのが、「織姫と彦星」の伝説です。
こと座の☆ベガ(織姫)とわし座の★アルタイル(彦星)が年に一度七夕の日に出会える日♪という伝説です。
この2つの星は、七夕の頃、天の川を挟んで、夜空でひときわ輝いています。天気のいい日は夜空を見上げてみるのはいかがでしょうか?
この旧暦の七夕より、ちょっと早いですが、三愛病院とリハビリホスピタル三愛では、入院されている患者さんにもお手伝いいただき、各入院病棟で七夕飾りを行い、短冊に願いを書いていただきました。
三愛病院 2階・3階病棟
入院されている皆さまや通院されている皆さまの病気やケガが早く良くなり、
☆彡 夜空の星 ☆彡のように輝く笑顔がもどりますように・・・
三愛病院☆★リハビリホスピタル三愛
三愛病院、三愛クリニック、リハビリホスピタル三愛より、お盆期間の診療体制についてお知らせいたします。
お盆期間中 <8月11日(金)から8月15日(火)> は、暦通りの休日を除き、通常通りの外来診療を行っております。
三 愛 病 院 | 三愛クリニック | リハビリホスピタル三愛 | |
8月11日(金) ※祝日:山の日 | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
8月12日(土) | 通常通り | 通常通り | 通常通り ※午後休診 |
8月13日(日) | 休診 ※救急を除く | 休 診 | 休 診 |
8月14日(月) | 通常通り | 通常通り | 通常通り |
8月15日(火) | 通常通り | 通常通り | 通常通り |
なお、発熱外来を受診希望の方は、事前にご連絡ください。
○ 三愛クリニック 発熱外来連絡先 電話:099-812-6433
○ リハビリホスピタル三愛 発熱外来連絡先 電話:099-257-1010
また、新型コロナウイルス等の感染症の流行が続いております。
ご来院の際は、必ず、不織布マスクの着用、手指消毒にご協力の程、よろしくお願いいたします。